モヤモヤした頭を整理する方法

モヤモヤした頭を整理する方法

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。

紀村昌彦です。

今日、提出した報告書に上司からのコメントが書かれて戻ってきました。上司からのチェックは、

「〇〇はどうか?」

等疑問形でコメントが入っていました。

私はそのコメントを反映するよう資料を修正していたのですが、どうも頭の中がモヤモヤしたままでした。
皆さんもそのような経験はありませんか?

モヤモヤしたままで仕事を進めても思うように進まず、時間だけが過ぎていきますよね。

しかし今日はあることをしたおかげで頭の中のモヤモヤがなくなりました。何をしたかというと・・・

具体的にやることをノートに書き出しました。

例えば私の場合、上司のコメントが「この部品の正常な状態は?」という内容であれば、ノートに「正常な状態の写真を貼り付ける」

と書きました。

頭の中がモヤモヤしているというのは、何をしていいかがボンヤリしていることです。
皆さんもノートにやることを具体的に書くことでモヤモヤがスッキリ晴れるかもしれません。

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス