その記録、必要ですか?

こんにちは、紀村昌彦です。

「できる人はメモ魔」

そんな言葉を教材で仕入れて、私はメモやノートに記録するようにしています。

いつしか、その記録をどこにしたか、すぐに見つけるにはどうしたら良いかを追求するようになっていました。

以前は、スマホのアプリ等でどこに記録したかを保存していました。(例えばパソコンのどのフォルダやノートの日付)

今は特に上記のように記録先を覚えておくことはしなくなりました。なぜかというと、、、

その時に本当に心が動いたものは、しっかりと記憶に残っているからです。

それによってどんな効果が得られたかというと、フォルダ先を記録する等の作業がなくなったり、ノートに付箋を貼る等をしなくなったため、「身軽」になったと感じるようになりました。

皆さんも、必要でないことをメモしていると気付いたら、それをそぎ落としてみませんか。

是非、参考にして下さい。

【お知らせ】

仕事も家庭も大切にしたい!
そんなかっこいいオヤジになるための
説明会を開催します。
詳しくは、メルマガにて。
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください