
仕事がラクになる整理のコツ

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。
紀村昌彦です。
今日クローゼットの整理整頓をしました。
私は服が好きなので、結構な数の服があるのですが、年単位で着ていない服もたくさんあることに気づきました。
今回の整理では、それらを思い切って処分しました。中には高額なものもありましたが、年単位で着ていないので処分しました。
それによって部屋がきれいになるだけでなく、以下のことに気づくことができました。
1.当たり前ですが、まず整理されることで気分が良くなります。
2.着るものの選択肢が減ることで、今日は何を着ようと服を選択することにエネルギーを費やさなくなります。
3.2の結果、迷うことがなくなることで時短になります。
仕事についても身の回りややるべきことを整理整頓することで効率化に繋げることができます。
皆さんも一石三鳥になる整理整頓を仕事でも是非やってみて下さいね。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。