ゴール設定に大切なこととは?

皆さんがもし、自分が今後どうなりたいかを考えたけど、いまいちピンとこなくて将来が不安だ。

と悩んでいたら・・・

それは皆さんのゴールの立て方が違っていたとか、振り返りができていないからではありません。
今日はそんなゴールの立て方についてお伝えします。


あなたがゴールテープを切れない理由は?


皆さんが、

「目標を達成したい!

そう強く思っている時は、どんな時ですか?

そういった時はおそらく、壁にぶち当たって、それを何とかよじ登ろうと、もがいている時だと思います。

例えば毎日遅くまで残業してるけど、上司から評価されない。だから自分の最終目標は上司から「よくやった」と評価されること。

そのためには英語や●●の資格を取ることを年間目標に設定して、毎日仕事後に2、3時間勉強することを日課にしている。

でも勉強しているけど、目標に近づいているっていう実感がないから、全然勉強に身が入らない。

皆さんもそのような経験はありませんか?

そこで少し立ち止まって考えてみて下さい。

上司から評価されたいのは、本当にあなたが心の底から実現したいことでしょうか?

あなたが立てたそのゴールは、現状を何とか打破したいという状態で立てていませんか?しかしそれは、視点に霧がかかったような状態で決めているようなもの。


そんな霧がかかった状態でいくら先へ向かって進んでも、道を間違える可能性があります。


ゴールを決める前にやることとは?


例えば、目の前が霧で見えなくなったとしても、高い建物に上り霧が晴れた状態で目標を探せば、そこに到達しやすくなります。

ですから、あなた自身の視点を高くして、ゴールを明確にしてやれば良いわけです。

視点を高くするとはどういうことかというと、あなたが今置かれている環境を少しでもよいから変えることです。(これは脳科学的に「コンフォートゾーンを変える」と言われています。)

コンサルタントの大前研一さんが言われる、人間が変わる3つの方法である「時間配分」「住む場所」「付き合う人」を変える中で、私は付き合う人を変えるのが最も効果が高いと思います。

例えば、今まで自分が出会わなかった異業種や職位が上の方たちと会うと、刺激を受け、今まで考えもしなかったゴールが見えてくることがあります。

皆さんがもし、自分のゴールがはっきりと決まらないと悩んでいたら・・・

自分の置かれている環境を変えることから始めると自分が進む道がはっきりと見えるはずです。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

「動き出さないと」
そう思ったあなたへ。

さらに具体的なネクストステップへ
進むためのヒント満載のメルマガ登録は
こちらのボタンから。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次