服も車もおしゃれは○○から

服も車もおしゃれは○○から

こんにちは、紀村昌彦です。
今日は完全にファッション一色のブログです。

皆さんがもし、ファッションを変えたいけど、どこから手をつけようと思っていたら・・・

私は間違いなく「あのアイテム」をから変えることをお勧めします。


車の人気を左右するパーツとは?


先日車検に出していた車の引き取りに行きました。

前回のブログで私がお世話になっている車屋さんを紹介しましたが、特に人気の秘密は、「あるパーツ」で、これを車につけて欲しいと全国から問い合わせがあるとのことです。

そのパーツとは・・・

ホイール

です。

そのホイールは何か斬新なデザインかというと、そうではありません。デザインは約25年前に発売されたものです。

しかしそのホイールは25年の間、「定番」として高い人気を誇ってきました。(多分車好きなら誰でも知ってるホイールです。)

車屋さんでは、そのホイールをお店の特注サイズと特注カラー(黒)にしています。さらにアクセントとしてブレーキ・キャリパー赤色に塗装しています。

の組み合わせが足元を際立たせており、私も思わず欲しくなってしまいました。

「車の印象を大きく変えたかったら、まず足下(タイヤ、ホイール)からだね。」

そう店長は言いました。


服と車の共通点とは?


話が変わってファッションの話になります。
私はファッションについて、中学生の頃から持論を持っています。

それは

靴がその人のファッションの印象を変える。

ということです。

つまり足元がポイントということです。

これは車にも通じることです。

靴にも流行りに関係なく愛される定番があります。
例えば、

コンバースのオールスター、adidasのスタンスミス、nikeのエアフォースⅠ

などです。
また
定番物はどんな服装にもマッチするのも魅力の一つです。
皆さんもぜひ定番の一足を手に入れてみてはいかがでしょうか。

次回の記事では、靴を大切にすることで私が仕事で評価をもらった話を紹介したいと思います。
仕事で上司から評価を得たい方、お楽しみに!

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス