最高のアドバイスをくれるコーチは誰か?

最高のアドバイスをくれるコーチは誰か?

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。

紀村昌彦です。

皆さんがもし、「仕事でもプライベートでもうまくいくようにコーチしてくれる人がいたらなあ」と、思っていたら、、、

それは意外にも自分の最も近い所にいるかもしれません。

今日は客先での打合せでプレゼンをしました。前日の社内説明では上長から「大丈夫かなあ」と心配されましたが、無事に客先から了解を頂き、プレゼンとしては成功でした。

ただ、自分の中でここをもっとこうすればお客さんが納得しやすかったと感じることがありました。

以前の私であれば「気をつけよう」と思うだけでした。

皆さんも「決意を新たにする」と思うけど、結局は続かない・・・という経験はありませんか?

しかし今はあることをして、次のアクションに結びつけることができました。何をしたかというと、、、

感じたことをノートにメモしたことです。

メモするポイントは3点です。

1.感じたことはすぐにノートにメモする。(鉄は熱いうちに打てです。)

2.知ってると思うことでも書く。何回も書くことで身につく。

3.何を「いつする」かまでノートに書く。

書いたことを振り返ること、それが自分にとって最高のコーチになるはずです。

皆さんも、実行して、感じたこと、それをいつ実行するか、つまりPDCAを回すことを是非やってみて下さいね。

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス