目標に近づくには、〇〇を変えてみる。

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。
紀村昌彦です。
皆さんは「リソース」というと何を思い浮かべますか?時間とかお金とかが思い浮かぶと思います。
今日妻から、小学校の同級生の話を聞きました。その人の指輪や鞄が高価なものだったよという話しでした。
私も以前は、いい車や服を持ちたいとか思っていました。
しかし今はそういうものにリソースを費やすことはなくなりました。なぜかというと・・・
自分の目標に近づけるツールに投資するようになったからです。
私の場合ですと、講座への参加やブログを投稿するためにノートパソコンを購入しました。
皆さんも目標を達成したいと考えていたら、そこにリソースを投入することをしてみると良いかもしれません。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
LEAVE A REPLY