体調を崩しても継続できた秘訣とは?

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。
紀村昌彦です。
寒い日が続きますね。私の周囲でも体調が良くない人が多くなってきました。
一旦体調を崩してしまうと、完全に元に戻るには時間がかかります。
皆さんも体調が元に戻るまでは勉強等が手につかなくなってしまう。そんな経験はありませんか。
かつての私も資格の勉強をしている時は、
「今日の体調はまだ万全ではないから、完治したらやろう。」
という感じで先延ばしをしていました。
しかし今は、体調悪くても「これを毎日やる!」と決めたことができています。
なぜかというと・・・
それが自分の成長につながると確信しているからです。
かつて私がやっていた資格の勉強は、私自身がどこかで、「これは自分の将来につながることだろうか?」と疑問を持つことがありました。しかし今はそのようなことはありません。
もしも皆さんが、体調等のリズムが崩れても継続できるようにしたいことがあったら、継続できる仕組み作りよりも、それが自分にとっての未来につながるかを考え直してみると良いかもしれません。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩