違和感があると思ったら。

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。

紀村昌彦です。

もし皆さんが普段何気なくしていることで

「これ面倒だなあ」

「やりにくいなあ」

と思ったら、その違和感の原因を掘り下げてみることをオススメします。
なぜなら、その感情こそが進化への一歩だからです。

私の場合、最近買い物をする時に

「現金払いがもっとスムーズにならないかなあ」

ということを感じていました。そこで先日スマホをおサイフケータイ対応の機種に買い替えしました。

おかげで今は買い物や電車に乗るのがとても快適です。

仕事でも同様にやりにくいと感じたことから改善することが始まり、それが「効率化」へと繋がります。

皆さんも普段何気なくやっていることに違和感を見つけたら、

どうやったら改善できるかな?

ということに視点を置いてみると良いかもしれません。今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス