目標設定をするために最初にやるべきこととは?
こんばんは、紀村昌彦です。
皆さんがこの年始を利用して目標設定をしようとしているなら・・・、
最初に決めるべきことは「何をする」ではないと考えています。
なぜなら、そこには行動するための理由「なぜそれをやるのか」が入っていないからです。
私も昨年は「何をするか」から目標設定をしていました。
しかし昨年途中からの見直しと今年の目標設定は、
「なぜそれをやるのか」と
「自分が本当にやりたいこと」
からフォーカスしました。つまり、
ゴールから設定
したのです。
そうすることで、やるべきことがブレなくなります。
もし昨年、あなたが立てた行動に対して、途中で「これは違うかな?」と思い直すことが多かったとしたら、今年はゴールから設定してみてはいかがでしょうか?
今日も読んでいただき、ありがとうございました。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩