あれをやめれば、平日も勉強できる。

こんにちは、紀村昌彦です。

「平日にも趣味や資格の勉強がしたいけど、帰りが遅くてできない。」

友人から聞いた言葉です。

かつて私も資格の勉強をしていた時、平日に捻出できた時間は15分

そして休日は、それを挽回するように丸一日図書館にこもって勉強。

当然、妻の機嫌はいいワケがありません。

しかし今は平日でも情報発信や読書に2時間は捻出できています。なぜかというと簡単です。

残業時間を減らしたから。

おかげで好きなことを平日にし、休みは家族と出かけることができて、妻の機嫌も良くなりました。

妻はかつてのことをこう話します。

あの頃は一日図書館に行っていて、口に出さなかったけど、本当にイヤだった。

もしあなたが平日勉強できないから、休日に丸一日勉強している生活を送っていたら、、、

奥さんや子供も我慢しているかもしれません・・・。

そんな想いを家族にさせないためにも残業を減らし、平日の自由時間を捻出しませんか。

ぜひ参考にして下さい。

【お知らせ】
かつては残業100時間以上で休日出勤は当たり前、そして家族との時間が持てなかった私が、残業時間は半分以下、休日はしっかり家族と過ごし、そして自己成長で仲間と成長する時間を過ごせるようになりました。そんな気づき、視点を知りたくないですか。

ピンと来たならメルマガをご覧下さい。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください