先延ばしで失敗しないコツとは?
仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッドワーク」の考え方をお伝えします。
紀村昌彦です。
私が乗っている車は25年前に製造されたものです。
さすがに古くなってきたのか、最近ボディの塗装が剥がれてきました。
最初はエンジンルーム内の剥がれで、外からは分からなかったため、
「時間ができたら、本格的な補修キットを買って直そう。」
と思っていました。
しかしそのまま日は過ぎ、ある日気づくと、塗装の剥がれは外からも分かるくらいまで広がっていました。
もっと早くに対処しておけば良かった・・・と思いました。
妻の車も最近、バンパーに擦り傷が見つかったのですが、すぐにタッチペンで補修をしました。
これだけで随分と目立たなくなったのと、サビが広がることもなさそうなので、補修キットを買い揃えるまで猶予ができました。
仕事でも同様に小さな問題を放置しておいたら、取り返しのつかない大きな問題になってしまった・・・。
皆さんもこのような経験はありませんか?
私の車の例ではありませんが、問題は先延ばしせずに終わらせること。それかすぐにできなければ、問題が広がらないところまでは処置する。
私も自分に言い聞かせて、早速車の修復に着手します。
皆さんも先延ばしないコツを参考にしてください。
今日も読んで頂き、ありがどうございました。