家族が幸せになる方程式

こんにちは、紀村昌彦です。

皆さんは、家族の幸せに関する以下の定義を聞いたことがありますか?

家庭の幸福度=奥さんの幸福度

そうなんです、奥さんが幸せと思ってくれることが第一なんです。

では、そんな奥さんにどんなことをしたら幸せなのでしょうか。またどんな悩みを解決したら良いのでしょうか。

「そんなの本人に聞かないと分からないよ」

私も以前はそう思っていました。

しかしあることがきっかけで、妻もこういう悩みを持っているのでは!と気づくことができました。何をしたかというと・・・。

他の奥さんが抱えている悩みを聞くようになった。

聞くといっても、教えてくださいと質問するわけではありません。

例えば、私は息子のプール教室の見学に行っています。そこではお母さん達が話しをしています。

そこで耳を傾けると、色々な情報を得ることができます。旦那さん、子供、姑の話などなど。しかも、本音の話ばかり(笑)

そんな情報の宝庫へ、皆さんも足を運んで見ませんか?思いもよらない情報を得ることができるかもしれません。

是非とも!

【お知らせ】
かつては残業100時間以上で休日出勤は当たり前、そして家族との時間が持てなかった私が、残業時間は半分以下、休日はしっかり家族と過ごし、そして自己成長で仲間と成長する時間を過ごせるようになりました。そんな気づき、視点を知りたくないですか。

ピンと来たならメルマガをご覧下さい。

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください