子供との時間を大切に。

  1. 今日、長男(5歳)と昼ごはんに行った時のことを
    紹介します。

話は水曜日に遡ります。
長男がハッピーセットのおもちゃのシールが土日しかもらえないから、
行きたいと言い出しました。
まずここで、シールが土日しかもらえないという情報をテレビで
入手して、自分から具体的に要望を伝えてきたことに驚きました。

当日、マクドナルドに行く際に、妻から次男用に欲しいもの
を聞いたのですが、その時にも長男が、「僕知っているから、僕が
注文するよ」とできることを教えてくれました。

そして希望どおりの商品を買い、食事をし終わり、帰ろうと、ゴミを
捨てようとした時、長男が可燃ゴミとプラゴミを分別して捨てていました。
いつの間にか、ゴミの分別までできるとは!

たったご飯を食べに行くだけで、息子の成長をこれだけ見て取れました。

今までの自分なら、スルーしていたと思いますが、仕事でも家族と過ごす
時間でも「小さな変化」に対する「気付き」を大切にしてきたから
気づけたと思います。

この気付きのおかげで、長男との思い出が1つ増えました。
そして息子のことがまた一段と可愛く思えました。

家族旅行の思い出の他に、普段の生活の中でも思い出って作る事が
できます。
是非、参考にしてください。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください