
仕事– category –
-
ダラダラした時間を過ごさない選択
金曜日の話を紹介します。 午前中は調子よく仕事を進めることができたのですが、 午後からは思ったとおり仕事を進めることができませんでした。 なぜだろうと退社前に一日を振り返ると、 あることに気がつきました。 午前中は、仕事の作業計画を各作業5~1... -
他人の課題で成長する方法
今日は同志の方の課題をシェアしたときの 気づきを紹介します。 同志の方々がブログページのレイアウトについて 各々の課題を挙げていました。 以前の私は、これを見ても自分は先日編集したから 大丈夫といった感じで捉えていました。 しかし今日は 「自分... -
異動前の部署から頼りにされるには。
今日、異動前の同僚から質問の電話がありました。 異動を経験された方なら、よくあるかと思います。 以前の私は質問されたことだけを答えていました。 しかし今日は時間の許す限り、こちらからも 問題が起こった背景等を聞き、この資料を読むとよい などの... -
こういう営業マンから買いたい
今日は家族で車のディーラーに行ってきました。 車の買い替えのためです。 2社回ってきたのですが、見積もり時の 接客の仕方が対照的でした。 1社目は、車の装備を最初からどうするかを聞いてくる タイプでした。 「エアコンを後部座席にもつけるか?」 ... -
部下の育成[どうしよう]問題
昨日、飲み会で前の職場の上司と話しをしました。 その中で上司から、 「もっと仕事を任せた方が良かったか」 ということを聞かれました。 上司の立場にいる多くの方は、 どこまで部下に任せるかの判断に悩むところだと思います。 以前なら私も、どこまで...