誰でもプレゼンが上達するコツ
こんにちは、紀村昌彦です。
自分の担当ではないことをプレゼンしているのに、スムーズに話せる。そんな理想像を描く人は多いと思います。
私も以前は、そんな風になりたいと思っていました。
今日、会社の役員クラスにプレゼンする機会がありましたが、担当製品でないものもある中で、上司を含め好評を頂けました。
なぜかというと、、、
同じ資料で何回もプレゼンしたからです。
つまり練習回数が多かったため、プレゼンが上達したのです。
ポイントは3つです。
1.興味を持つポイントは誰も同じ。そこを強調する。
2.スポーツと同じで練習することで、プレゼンも上手になる。発声やポイントを押さえることは自然にできるようになる。
3.回数を重ねると自信がついてくる。自信がプレゼンを上手くみせる。
練習も、まず声に出すことが大切です。
皆さんも是非、参考にして下さい。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
LEAVE A REPLY