残業する理由を考え直そう

こんにちは、紀村昌彦です。

昨日は5連休明けの出勤日でした。

しっかり休んだし、連休明けからはバリバリ仕事するぞー!と意気込んで残業を厭わない。

皆さんも、そんな経験はありませんか。

以前の私もそうでした。

今は仕事を終えたら、休んだ後等関係なく、退社しています。昨日も残業1時間で予定の仕事を終わらせて、退社することができました。なぜかというと、、、

仕事を終わらせていれば、帰宅してもよい

と自分の中で定義できているからです。

そもそも、残業する理由が

「連休後だから残業する」

「周りが残業している。だから残業する」

などの場合、「だから」の前後で文章繋がっていません。

つまり、これらが当てはまっている方は、残業の悪循環にはまっている可能性があります。

残業する時は、

「今日中に又はスケジュールどおりに仕事を終わらせる必要がある場合のみ」

と自分の定義を変えてみて下さい。

これは残業の悪循環から抜け出すチャンスです。

是非参考にして下さい。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください