
kimura-masahiko– Author –
木村雅彦
-
トラブルから学んだことを活かすために
こんにちは、紀村昌彦です。 私は今年度から異動して新しい仕事を任されています。 先日、前任者から引き継いでいなかった案件でトラブルがありました。 なんとか切り抜けることができましたが、以前は「片付いて良かった」とトラブルで学んだことを活かさ... -
PDCAをうまく回すには。
こんにちは、紀村昌彦です。 「仕事を早くするためにPDCAを回さなきゃ。」 頭では分かっているんだけど、続かない。 本棚にはPDCA関係の本がどんどん溜まっていく。 さらには本だけではなく、PDCAがまわせる手帳を探し、手帳コレクターになってしまう。 皆... -
午後からの仕事を挽回するには。
こんにちは、紀村昌彦です。 先週末休んだ私にとって三日ぶりの出勤となった今日。早速やることが盛りだくさんでした。 普段は始業前に午前または一日の予定を立てるのですが、今日はその時間もなく現場に行ったり、突発的な案件の対応で午前が終わってし... -
子供の看病のために有給取得ができた理由は。
こんにちは、紀村昌彦です。 先週の金曜日は長男が熱を出してしまったため、会社を休みました。 妻がいる時は妻に病院に連れて行ってもらったり、看病をお願いしていました。 今は妻が入院中のなので、私が息子を病院に連れていかなければなりません。 以... -
上司の言葉が二転三転しなくなった訳は。
こんにちは、紀村昌彦です。 皆さんは資料を上司に見せたら、 「ここを修正して」 と言われて、そこを直したら 「やっぱりこうしよう」 と上司に言われて、またやり直し・・・。そして心の中でこう叫んだことはありませんか。 「さっき言ったことと違うじ...