仕事を依頼されたら

上司から仕事を依頼されたら、どうしますか。
対応としては、以下の三パターンがあると思います。

1.その場で仕事を受ける。

2.スケジュール等を加味して、のちほど回答する。

3.理由をつけて断る。

個人の状況によりますが、ほとんどの自己啓発本では、1が推奨されています。
それは、上司が仕事をこなしてもらうという目的以外に「経験」を積ませるという
狙いがあると思います。

私も今朝、上司から、忙しいとは思うけどという前置きの後、
仕事を頼まれました。
私は、即答で「分かりました」と返しました。

これで一つ経験が増えます。
極論として、経験をしないと仕事ってできないですよね。

こうやって色々なことを経験するなかで、失敗をするかもしれないけど、
それを改善をしていくことで、どんどん仕事が速くなる。

皆さんも経験を積むために、上司からの仕事は積極的に受けていきましょう。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください