1週間前倒し資料作成メソッド!

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。
紀村昌彦です。
急遽、資料の提出を一週間早めて欲しいとお客さんから言われました。こんな時、皆さんならどうしますか?
以前の私であれば、仕事を受けた上司に対し、「さすがに一週間前倒しは無理です」と言っていました。
今日は「分かりました」と二つ返事で回答し、作業に取り掛かることができました。なぜかというと、
期限の中で提出可能なレベルで資料作成することを優先したからです。
ポイントは3つです。
1.すぐに上司と出来上がり資料のイメージを共有した。
2.事前に指摘をもらうことで戻り作業がなくなり、スピードが上がる。
3.相談するときに、他の人の手を借りる了解も得た。
皆さんも「まずは出来る!」ことを前提で仕事をスケジュールしてみませんか。きっと周りからの評価があがりますよ。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩