調べる仕事は「終わらせる」。
仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。
紀村昌彦です。
今日は自分の力だけでは解決が簡単でない仕事があるんだけど・・・、そんな仕事の片付けかたを紹介します。
年末から初めてみる商品を扱うようになりました。当然知らないことが多いです。
以前の私であれば、分からないことは時間のある限り調べていました。
初めてのことなので、どこを調べていいかも分からず、やみくもに調べ続けて、どんどん時間が過ぎていく。
皆さんもそのような経験はありませんか。
しかし今日は時間をかける事はしませんでした。なぜかというと、
調べる時間を決めて、終わらせたからです。
そこで分からないことは、質問と自分が欲しいアウトプットの形を明確にし、知っている人に聞く。
その方が何倍も早く仕事を終わらせることができます。
皆さんがもしも、「調べることに時間がかかってしまい、残業が減らない」と悩んでいたら、
調べる時間を決める。
是非とも参考にして下さい。今日も読んでいただき、ありがとうございました。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩