息子の機嫌をよくする強い味方とは。

こんにちは、紀村昌彦です。

妻が入院して一週間、息子達も母親が恋しくなり、愚図ることが多くなってきました。

昨日も次男(二歳)がなかなか泣きやみませんでした。いつもは大好きなお風呂なのですが、お風呂でも泣いていました。

以前なら、泣く息子を見て

「もう嫌だなあ」

と思ってしまいました。

しかし今回はあることがきっかけで息子が泣き止んだのです。そのあることとは、、、

長男(五歳)が息子をあやし始めたことです。

おかげで次男はその後、ご機嫌になりました。

今回の妻の入院をきっかけに長男に「お兄ちゃん」の自覚が出てきたように思えました。

道路でも次男の手を繋いだり、次男が車道に飛び出しそうになったら静止させたりしていました。

長男の成長を感じることができたので、これからは少しだけ長男に次男の世話を任せてみようかなと思いました。

皆さんも兄弟のお子さんがいましたら、お兄ちゃんに弟の世話を任せてみてはいかがでしょうか。

きっと思いがけない成長が見られますよ。

是非、参考にして下さい。

【お知らせ】

仕事も家庭も大切にしたい!
そんなかっこいいオヤジになるための
説明会を開催します。
詳しくは、メルマガにて。
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください