どんな父親になりたいですか。

こんにちは、紀村昌彦です。

この投稿を読まれているのは、父親の方が多いかと思います。

皆さんはどんな父親になりたいとか考えたことはありますか。

今日はそんな気づきを紹介します。


今日は私の父親の命日です。

私は父親と仲が良くなかったため、以前まで命日といっても、過ぎてしまってから、

「そういえば命日だったなあ」

と思うだけでした。

しかし今日は、自分にとって父親はどんな存在だったのか、父親から何を学んだのかを考えることができました。

なぜかというと、私が息子と過ごす時間が多くなり、自分の行動が子供に影響を与えることに気づいたからです。

私の場合、父親は勉強や進路、就職については何も言わなかった人でした。今思えば、好き勝手やらしてもらっていたなあと感謝しています。

私自身、息子たちにも同じように接しようとは、まだはっきりと言えませんが、少なくても自分が息子たちに少しでも感謝してもらえるような、良い影響を与えたいと思っています。

皆さんも、ご両親から自分がどんな影響を受けたのかを振り返ってみてはいかがでしょうか。

是非、参考にして下さい。

【お知らせ】

仕事も家庭も大切にしたい!
そんなかっこいいオヤジになるための
説明会を開催します。
詳しくは、メルマガにて。
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください