業者との打合せを効率よくするには。

今日は、業者が挨拶をしたいということで、
面会を設定しました。

面会は、1時間くらいを予定していましたが、
30分オーバーしてしまい、その後の仕事にも
響いてしまいました。

振り返ってみると、会社挨拶と技術説明がメインで、
それ以外は情報交換というか、雑談でした。
1時間以内で終わらせるべき内容でした。

しかし、先方も仕事を取りたいので、説明だけして、
失礼しますというわけにはいかないですよね。

そこで、次回からの対策として考えたのが、

携帯のアラームであらかじめ時間を設定すること。

です。
そうすれば、業者も、次に予定があると思い、
スムーズに打ち合わせを終わらせることができると
考えました。

自分の作業は、タイマー等でコントロールできますが、
打ち合わせ等の時間をコントロールする手段として、
皆さんも、是非お試し下さい。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください