パワポ作成、最初にやるべきことは。

今日は、パワーポイント(以下、パワポ)で、資料作成を開始しました。
皆さんは、資料を作るときに、最初に何をしますか。

最初から、パソコンに向かい、資料を作り出しますか。

私は昨日の講習で、書くべきことをまとめてるまでが「仕事」で、
パワポでの資料作成は「作業」ということを学びました。

以前も大まかな流れを決めてから、資料を作るようにしていましたが、
今回は、完成した姿が、論理的な構成になっているかが分かるよう
ノートに書き出し、その形態で上司に確認にいきました。

ここで大切なのは、伝えたい内容をノートに書き出すことです。

この結果、パワポを作成する前の段階で、構成に対し、
オッケーがもらえました。
この時点で、私はパワポをまだ作成していないので、
戻り作業が発生することはありません。

ノートを書いている途中でも、上司から
「資料の進捗は、どう?」
と聞かれたとき、パソコンの作業を進めようかと思いましたが、
今日は、構成が出来上がるまで、パソコンで作業することは
ありませんでした。

皆さんも、資料を作成する際、一度立ち止まって、
まず伝えたいことをノートに書き出してみましょう。

是非とも!

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください