JM WESTON 180 シグニチャーローファー レビュー(メンテナンス&コーディネート編)
「仕事の成果を出す、装いの専門家」
紀村昌彦です。
前回のブログでは、
JM WESTON 180シグニチャーローファーの
魅力とフィッティングについて
お伝えしました。
今回は、この名作ローファーを
長く愛用するためのメンテナンス方法と、
様々なスタイルに合わせたコーディネート例を
ご紹介します。
180の美しい輝きを保つためのメンテナンス
JM WESTON 180は、
高品質なボックスカーフを使用しており、
適切なメンテナンスを行うことで、
その美しい輝きを長く保つことができます。
基本のケア
- ブラッシング:
着用後は、馬毛ブラシで
ホコリや汚れを落とします。
基本ですね。
私が使っている馬毛ブラシはこちらです。
もう絶版となってしまいました
エム・モゥブレィのコラボ品です。 - クリーナー:
汚れが目立つ場合は、
革靴専用のクリーナーで汚れを落とします。 - クリーム:
保革と栄養補給のために、
乳化性クリームを塗布します。
クリームは定番のサフィールのクレム1925を
愛用しています。
- ポリッシュ:
光沢を出したい場合は、ワックスを使って
鏡面磨きをします。
シューツリーの使用
シューツリーは、靴の型崩れを防ぎ、
湿気を吸収する役割を果たします。
180のような革靴には、
吸湿性の高い木製シューツリーが
おすすめです。
定期的なメンテナンス
上記のケアは、履く頻度によりますが、
10回ほど履いた後に行うことで、
180の美しい状態を保つことができます。
自分で磨いた後の180です。
こうやって使い込んでいくことで
靴に愛着が湧きます。
180を活かしたコーディネート例
JM WESTON 180は、
オンオフ問わず様々なスタイルに
合わせることができる
万能なローファーです。
オンスタイル
- ジャケットスタイル:
ジャケット、シャツに
合わせたスタイルにも、
180はよく合います。
ジャケットは、チェック柄のブレザーは
もちろんのこと、ベーシックなネイビーや
ブラウンのコーデュロイジャケットにも
合います。
ホワイトのスラックスとも相性が
いいです。
もちろん定番のグレースラックスと
合わせても良いです。
オフスタイル
- デニムスタイル:
デニムに180を合わせた
カジュアルスタイルもおすすめです。
デニムは、ストレートや
テーパードシルエットのものが
合わせやすいでしょう。
ちなみにデニム界の巨匠である
「RESOULTE」デザイナーの林さんと
お話しさせて頂く機会がありましたが、
林さんも180を何足かお持ちで、
デニムに合わせているとのこと。
引用先:https://www.resolute.jp/
「20年くらい前は180は5万円くらいで
購入することができたから、
何足も買えたけど、最近は
めちゃくちゃ値段が上がっている!」
という話しをしました。
その他
- ソックス:
180は、素足で履くのはもちろん、
ソックスと合わせてもおしゃれです。
ソックスは、ネイビーやグレーなど、
落ち着いた色合いのものが合わせやすいでしょう。 - ベルト:
ベルトは、靴の色に合わせて、
ブラックやブラウンのものを選ぶと良いでしょう。
まとめ
JM WESTON 180シグニチャーローファーは、
高品質な素材と精巧な作り、
そして美しいデザインが魅力の名作です。
適切なメンテナンスを行い、
様々なスタイルに合わせて
コーディネートすることで、
長く愛用することができます。
ぜひ、あなただけの180スタイルを見つけて、
楽しんでください。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
「成果を掴みたい」
と思ったあなたへ。
装いを変えることで、
周りからの見る目が変わるのはもちろん、
あなた自身の行動が変わります。
その行動が成果につながり、
人生が好転していきます。
「じゃあ何を変えればいいのか」
そんな疑問を解決し、
成果を掴むメルマガはこちらです。