流行を先取りするコーディネートができる!

流行を先取りするコーディネートができる!

紀村昌彦です。

服好きの学生時代からの友人との話しで、

最近、

ニューバランスの靴が

流行っているという話題になりました。

友人から、

「君は昔から流行りを先取りするのが上手だよね」

と言われました。

ベーシックなアイテムが中心の

私がなぜ流行りを先取りすることが

できるのか?

あなたがもし、

ベーシックなアイテムばかりだと、

流行りについていっていない時が

あるのでは。

と悩んでいたとしたら・・・

実はベーシックが流行の先を行くことがある

ということを紹介します。


流行の仕組み


どんなアイテムでも流行があります。

同じものがずっと流行り続けることは

ありません。

それは人間に

飽き

というものがあるからです。

しかし流行には、

一定の法則があるのです。

靴に例えてみますね。

靴にはカジュアル向けの靴と

フォーマル向けの靴があります。

カジュアル向けの靴の代表格として、

NIKEのエアマックスや、

Reebokのポンプフューリなどに

代表されるハイテクスニーカが

あります。

いかにも履いていると、

カジュアル感が満載ですよね。

反対にフォーマル向けの靴の

代表格は、

「革靴」

ですね。

冠婚葬祭やビジネスの場で

履く革靴がフォーマルアイテムに

当たります。

靴の流行というのは、

この2種類の間を

振り子のように、

行ったり、

来たりしていると想像して下さい。

その振り子の中心にあるアイテムが

いわゆるベーシックなアイテム

呼ばれる、

レザースニーカ

です。

https://shop.adidas.jp/products/GW1390/

アディダスのスタンスミスや

ニューバランスのレザー素材の

タイプがこのアイテムに該当します。

振り子が左右に振れるとき

(流行が移るとき)、

必ず中心を通りますよね。

流行が移る際に、ベーシックが

トレンドになるのが、

この時です。

そして流行が1周する間、

ベーシックアイテムの流行は

2回来る!(1往復で中心を2回通るため)

しかも、ベーシックアイテムは

流行に取り残されるかというと

そういうことはありません。

いつの時代も普遍だから、

ベーシックとアイテムと言われるのです。


まとめ


あなたがもし、

流行に乗り遅れたくないけど、

流行のものを着るのに少し抵抗がある

と感じていたら・・・

ベーシックアイテムを身につければ、

流行に左右されず、

オシャレを楽しむことができます。

特に30代中盤の以上の方には

ベーシックスタイルがオススメです。

ぜひ今シーズンに挑戦してみて下さいね。

今日も読んでいただき、

ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください