SNSで投稿ができるようになるには?

SNSで投稿ができるようになるには?

仕事と家族の両方で期待以上の評価がもらえる考え方をお伝えします。

紀村昌彦です。

皆さんがもし、SNSで投稿したいけど、

「自分は文章を書くのが得意じゃないから。」

とコメントすら投稿できない。だから、

「語彙力を上げてから投稿しよう。」

と思って、投稿はなかなかできない。

そんな悩みをお持ちではありませんか?
私も以前はそうでした。

一年半ほど前まで、私はSNSをほとんどしておらず、Facebookのアカウントを持っていたものの、他人への投稿に対し、コメントをしたことはありませんでした。

それでも心に刺さる記事を読んだら、

「自分の感想を書いて伝えたいなあ。」

と思っていました。

しかし他の人のコメントを読むと、自分が書こうとしてた内容が非常に陳腐なものに感じて、コメントを書けずにしました。

そんな状態をなんとか脱したいと「語彙力を高める」

という類の本を数冊読みました。

しかしSNSへの投稿ができるようにはなりませんでした。

皆さんもそのような経験はありませんか。

しかし今はSNSでコメントを書くだけでなく、自分から情報発信ができるようになりました

なぜ投稿ができるようになったかというと・・・

まずコメントを一言書いて、投稿してみたからです。

本を読み続けて、語彙力が上がったわけではありません。
しかし気に止まった記事には、読んだらすぐに

「参考になった。」

「私もやってみます。」

そんなレベルの返信をするようになりました。

するとそこから、影響力の大きな方とつながることができました。

要は100点の投稿でなくても、投稿したからこそ、今があるということです。
内容は、投稿しながら高めて行けば良いのです。

皆さんもまずはなんでも良いので、一言感想を書いて、投稿してみる。

それをすることで、人生を変える出会いにつながるかもしれません。

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください