できなかったをプラスに変える魔法とは?

できなかったをプラスに変える魔法とは?

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。

紀村昌彦です。

皆さんがもし、予定していたことが「できなかった」と思うことがあったら、それは解釈を変えることで、「できた」になるかもしれません。

私は出張でよく新幹線に乗ります。その間の約1.5時間は仕事や情報発信など自分の予定したことができる確実な時間です。

しかし今日はその時間に眠ってしまいました・・・。

以前であれば、

「しまった!予定通りにできなかった。」

と後悔して、その後は、

「昨日は疲れていたからかなあ」

と、自分の中で言い訳を作って、それに納得できるまで他の事に手がつけられませんでした。
皆さんにも、そのような経験はありませんか?

しかし今日はあることをしたおかげで、後悔せずに前向きな気持ちになることができました。
そのあることとは・・・

解釈を変えたということです。

私の場合、

「眠ることで、予定通りにできなかった。

「眠ることで、疲労を取ることができた。

に解釈を変えました。

解釈は人それぞれで異なるものです。
皆さんも自分で「しまった!」と思っていることでも、解釈を変えることでプラスに捉えることができるかもしれません。

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス