読まなきゃ症候群の治療方法とは
本屋のビジネス書新刊コーナーに立ち寄った時の事です。
以前は、
「仕事ができる人が大切にしている〇〇」
のようなビジネス書を見ると、
「今の自分は、これを読まなきゃいけないのでは」
と不安になっていました。
そして、それを5、6冊程購入し、
読むことで不安を打ち消していました。
皆さんもそんな経験、ありませんか。
しかし、今は新刊コーナーに立ち寄っても、
さらっと立ち読みするだけで、特に不安になることはなくなりました。
なぜかというと・・・
自分の目指すべきゴールが、
明確になっているからです。
ここでのポイントは3つです。
1.ゴールが明確なので、自分にとって、
それが必要なのかを判断できます。
2.ゴールに向かって、日々のPDCAを回しているから、
不安になりません。
3.必要なのは、知識ではなく、
自分がどういうゴールを描けているかだからです。
以前の私と同じように、不安になることがある方は、
まず自分がどうなりたいかゴールを決めるところから、
始めてみては如何でしょうか。
是非参考にして下さい。
かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
LEAVE A REPLY