保険の契約を決める判断基準

今日は、火災保険と地震保険更新のやりとりの話しを紹介します。

契約時と家庭の状況が変わっていないため、前回と同じプランで
更新をお願いしようとしたのですが、保険会社の方から以下の提案が
ありました。

地震保険の料金が、来年度から下がるので
(私が住んでいる県は下がるそうです)
今回は2年契約にしてから、その後、長期で
契約するのがお得だとのことです。

私は、担当の方に、料金のことで相談していましたので、
このような提案をして頂けて、非常に嬉しく思いました。

保険の相談相手等は、迷うところですが、担当の方が
自分の要望に応じてくれる方だと安心して相談できますね。

保険の内容もさることながら、それを扱う担当者も保険を
検討する基準にしてみては、如何でしょうか。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください