資料まとめで悩まない!

仕事と家族の両方で成果を出す「ハイブリッド・ワーク」の考え方をお伝えします。

紀村昌彦です。

皆さんは仕事で、

「この案件の過去事例をまとめておいて。」

という依頼を受けた経験はありませんか?過去の資料で、しかも他人が作った資料を理解するのは簡単ではありませんよね。

以前の私は、このような依頼を受けて、資料を眺めながら頭を抱えて、時間だけが過ぎていくという状況でした。

しかし今日はわずか一時間で内容を整理し、まとめることができました。なぜかと言うと、

「事実・解釈・行動」の3分割でノートに書き出したからです。

ポイントは3つです。

1.他人の文章も自分のフレームに落とし込むことで整理できる。

2.書き出す時間は測る。

3.求めるレベル(ゴール)は明確にしておく。

皆さんも資料を眺めるだけで、悩むことから抜け出し、「まとめ上手」になりませんか?

今日も読んで頂き、ありがとうございました。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス