やる事が多すぎる日を乗り切る方法

こんにちは、紀村昌彦です。

皆さんは、こんな日はありませんか。

「今日はやることがたくさんあって、何から手をつけよう・・・」

私は今日、仕事が始まる前はそんな気持ちでした。

以前なら、その気持ちのまま仕事を始め、頭の中が混乱したまま一日を終えていました。

今日は仕事を始める前にあることをしたおかげで、やることを整理でき、それらを完了させ帰宅することが出来ました。何をしたかと言うと、、、

やることを書き出した。

たったこれだけです。

ポイントは3つあります。

1.やることを書き出したら、「いつやるか」を手帳に記入しましょう。

2.完全に終わらなくても、今日進めれる所まで完了すればOKです。例えば誰かに仕事を依頼したでもOKです。

3.できた項目は、チェック等をつけます。この時、完了したというのを強調するような大きなチェックだと、よりいいですね。

上記を実施したおかげで気分良く帰宅することができました。

皆さんも、是非参考にして下さい。

【お知らせ】

仕事も家庭も大切にしたい!
そんなかっこいいオヤジになるための
説明会を開催します。
詳しくは、メルマガにて。
皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

かつて朝5時に家を出て、帰宅は0時過ぎ。休日は資格のために勉強、だけど上司からは評価を得ることができなかった空回りの人生を、ファッションを変えることで、外見がカッコよくなるだけでなく、ビジネスで成果を上げることができました。 それだけでなく「自分の好きなこと」をやって、毎日が楽しいと思えるようになりました。 そんな秘密を知りたいと思った方、答えはメルマガで紹介します。登録はコチラ。⇩
メルマガ登録フォーム
お名前
メールアドレス

LEAVE A REPLY

*
*
* (will not be published.)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください